AMSについて

AMS最新情報

AMSの活動

求人情報

AMSへのサポート

連絡先





インターネット伝道

テントメーキン




祈りととりなし

アジア宣教会のすべての活動を支えているとっても大事な働きです. ここでは, 祈りについて、とりなしについて学び、祈るべき祈りの課題を紹介します. 

祈りに関する聖書の御言葉:

「そこで、まず初めに、このことを勧めます。すべての人のために、また王とすべての高い地位にある人たちのために願い、祈り、とりなし、感謝がささげられるようにしなさい。 それは、私たちが敬虔に、また、威厳をもって、平安で静かな一生を過ごすためです。 そうすることは、私たちの救い主である神の御前において良いことであり、喜ばれることなのです。 神は、すべての人が救われて、真理を知るようになるのを望んでおられます。」  第一テモテ2:1-4

「すべての祈りと願いを用いて、どんなときにも御霊によって祈りなさい。そのためには絶えず目をさましていて、すべての聖徒のために、忍耐の限りを尽くし、また祈りなさい。」 エペソ6:18

「何も思い煩わないで、あらゆるばあいに、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。 そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。」 ピリピ4:6-7

「目をさまして、感謝をもって、たゆみなく祈りなさい。」 コロサイ4:2

全てのクリスチャンが祈るべき祈りの課題:

1. 自分が属している国のために祈ります.

2. 自分が属している教会と霊的指導者のために祈ります.

3. 送られた宣教師のために祈ります.

4. 自分が属している宣教団体のために祈ります.

5. 自分の家族のために祈ります.

6. 主があわせてくださった失われた魂のために祈ります.

7. 養育される必要がある、新しいクリスチャンのために祈ります.

8. 近所のために祈ります.(町内会のために)

9. あなとを侮辱する者と迫害する者のために祈ります. (ルカ6:28、マタイ5:44)

10. 迫害されている地下教会の聖徒のために祈ります.

11. 自分に示された働きの場所のために祈ります.

12. 御霊が導いている国々のために祈ります.

13. お願いされた祈りの課題を持って祈ります.

14. キリストの体のために祈ります.

15. 収穫の場所に働き人が送られるように祈ります. (マタイ9:38、ルカ10:2)

16. 個人の必要のために祈ります.

E-mail: ams@asiams.com

AMSについてAMSの最新情報AMSの活動求人情報AMSへのサポート連絡先|

|祈りととりなし電(伝)道テントメーキング|



Your Visitor Number is    Since 2000年7月1日

このサイトに関するご意見や問い合わせは Webservantへお願いします.

Copyright 1999-2001

All of the contents and the graphics are copyrighted 

to Asia Mission Society (AMS)