翻訳事業

翻訳事業について

投稿者: 澤田宣喜. Posted in 翻訳事業

有限会社アムスと翻訳事業

翻訳事業は、地元の観光協会や地方の観光地での需要が増加することから始められました。毎年、台湾・韓国・中国などからの観光客の増加と共に、各観光地での外国語用のパンプレッド、印刷物が必要となり、韓国生まれのアメリカ育ちの社長、澤田宣喜に英語・韓国語・中国語を同時に頼むことの出来ることから複雑な各国語を簡単に頼むことが出来るようになりました。

私たちが出来るのは、各国の人からの観点で、そのお客さんに解りやすい文化的な背景などを理解した上での翻訳作業を行っています。つまり、単なる、ことばの直訳ではなく、文化とことばの適切な使い方を考えた上での翻訳です。

100%ネイティブの仕上げによって、より、解りやすい翻訳を進めています。


今までの実績


観光関連:

* 帯広空港(韓国語・英語・中国語)
* 池田ワイン城(韓国語・英語・中国語)
* 十勝観光連盟(韓国語・英語・中国語)
* 幕別町国際パークゴルフ協会(韓国語・英語)
* 阿寒汽船(韓国語・台湾語・北京語・英語)
* サーモンパーク(英語・韓国語・台湾語)
* 新得町・観光ガイド(台湾語)
* エコミュージアム(台湾語・韓国語)
* 十勝カントリクラブ(韓国語)

専門分野関連:

* 東芝様 ノートパソコンマニュアル プルーフリーディング(日本語・英語)
* アーストラリアーの換気器具マニュアル(日本語・英語)
* RV Skinというレンタルサーバーのコントロールパネルのインターフェースの翻訳(英語・日本語)
* などなど多数の実績あり

翻訳担当者の御紹介

アブラハム・リー: 英語・韓国語

* 韓国ソウル生まれ。
* アメリカOrange Coast College(Business Information System), California State University of Fullerton(Computer Science), Biola University(Theology, Counseling)を勉強しました。

張 ケイ: 台湾語・北京語

* 台湾台北生まれ。
* 日本沖縄大学校大学院卒業

金 聖圭: 韓国語

* 韓国テグ生まれ。
* 韓国テク大学校卒業後、日本交換学生、沖縄大学校(国際関係)

Brandon Suit: 英語

* アメリカジョージア州出身。
* ジョージアテク大学校(Computer Science)

Nicole Lukieski: 英語

* アメリカカリフォルニア州出身。
* UC San Diego英文科大学院卒業・高校の英語教師

これから、3ヶ国語(英語・中国語・韓国語)の翻訳を考えるのでしたら、一度こちらに、お問い合わせください。

お問い合わせ: 翻訳事業部
お待ちしています。